東京葵ライオンズクラブの主なアクティビティをご紹介します。
千鳥ヶ淵戦没者追悼慰霊式典懇親会
2024年3月30日(土)
千鳥ヶ淵戦没者追悼慰霊式典
2024年3月30日(土)
千鳥ヶ淵戦没者墓苑清掃奉仕例会
2023年10月7日(土)
「千代田区 さくら基金」に対し、金10万円を寄贈
2020年5月27日(水)
石川千代田区長を訪問し、継続アクティビティである「千代田区 さくら基金」に対し、金10万円を寄贈しました。千代田区長からそれに対して当クラブ金会長に「感謝状」が贈呈されました。
「さくら基金」は、千鳥ヶ淵などの名所のさくらを後世に継承するための「区の花さくら再生計画」を推進するための基金で、樹齢が65年前後のソメイヨシノの樹木医による再生や剪定、肥料代などに使われます。

全国葵東京大会合同アクティビティー「半蔵門ベンチ」引き渡し式挙行
2020年3月16日(月)

2020年3月16日(月)16:00~ 千代田区千鳥ヶ淵・半蔵門公園にて、第52回全国友好葵LC東京大会記念事業として設置したベンチ(2基)の引き渡し式が開催されました。
当日は千代田区から石川区長、須田部長、東京葵LCから多数のメンバーが出席し、厳粛に「引き渡し式」が行われました。なお、石川区長から金東京葵LC 会長に「感謝状」が授与されました。
このベンチは地中深くまで基礎が掘られており、20年、30年後もレガシーとなって残るそうです。
東京葵LC「魁支部」結成
2019年7月25日(木)
「東京葵LC『魁支部』の結成会が、伊賀保夫地区ガバナー、上野繁幸キャビネット幹事、小川晶子GMT会員増強・維持・エクステンション委員会委員長立会いの下、執り行われました。
初代支部長:瀬戸口正之L
初代支部幹事:大和田博道L
初代支部会計:泉 孝之L
初代支部会員:伊藤晶美L、齋藤清治L、見公子L、石橋卓磨L
初代支部連絡員:福井清太L
